モータースポーツジャパン2014に行ってきました。
朝10時前に着きましたが、特別専用駐車場はまだまだ空いてました。
とはいっても続々と入ってきていた感じで混み始めてたところでしょうか。
ちなみに駐車場料は一日1500円でした。会場自体の入場料なは無く無料です。
入口は青梅一丁目交差点からテレポート駅前交差点に向かう途中。左折進入のみ。
色々面白かったですが、スーパーGT&フォーミュラスペシャルランは圧巻でした。
走行中の車両との距離がとても近いのがなかなかできない体験です。
爆音、スキール音、タイヤの焦げた匂い、タイヤかすの飛び散り。
KTMのエクストリームもすごかったです。
あと意外と見れない/乗れない車があって運が良ければ助手席乗れるかも。
ふれあい試乗会プログラム。
アウディR8スパイダーやマクラーレン650Sスパイダーとかは是非乗ってみたかった。
注意点は会場内に飲み物を売っていいるところが少なかったです。
飲食店で売ってるところもあるんですが、あってもペットボトル200円とか。
駐車場に自販機あったので買っていった方が良かったです。
あとは日焼け対策とトイレの位置確認くらいですかね。
レーシングドライバーの方々もたくさん来ていて身近に触れ合える感覚でいい雰囲気でした。
(日産系の写真だけ載せておこうかな・・・。)
2013年モデル23号車、ガンガン走りましたよ、柳田選手。すごかったです。