[LEAF]2015年7月の平均電費

 7月の電費情報。

 2015年07月
 走行距離:481.7 km
 平均電費:8.4 km/kWh
 電力消費:57.6 kWh
 月間順位:3674位プラチナ


 後半はエアコンONでガクンと下がりました。。。

[LEAF]2015年6月の平均電費

 6月の電費情報。

 2015年06月
 走行距離:492.8 km
 平均電費:9.9 km/kWh
 電力消費:43.4 kWh
 月間順位:709位プラチナ


[LEAF]2015年5月の平均電費

 5月の電費情報。

 2015年05月
 走行距離:316.7 km
 平均電費:9.3 km/kWh(ランク表示では9.2)
 電力消費:34.1 kWh
 月間順位:2552位プラチナ


[LEAF]2015年4月の平均電費

 追っかけで記載。

 2015年04月
 走行距離:382.4 km
 平均電費:9.1 km/kWh
 電力消費:41.8 kWh
 月間順位:1230位プラチナ


[LEAF]2015年3月の平均電費


 3月の電費情報です。かなり遅くなりました。
 そして9月にN-Linkサイトがリニューアルして表示が変わりましたね。

 2015年03月
 走行距離:451.2 km
 平均電費:9.2 km/kWh(ランキングではなぜか9.3)
 電力消費:49.2 kWh
 月間順位:270位プラチナ


 この時期は後半になればなるほどすごしやすく暖かくなりぐんぐん伸びました。

[LEAF]接続復活

 約一週間ほど前から「ただいま接続できません」となりリモート操作も走行記録も充電スポットの取得もできず店に確認してもらっていましたが復活しました。

 真の原因は不明ですが、店でEV専用のカーウイングス専用車載通信ユニット(TCU)を再起動してもらったところ従来通りに戻りました。その場でリモート操作できることを確認。

 リーフのパワーOFF時でもこのTCUは接続状態を維持し続けるため、TCUの電源としては電気使ってONのままなのですね。リモートでの操作の事を考えれば当然と言えば当然か。
 常時ON&通信状態維持という意味ではルータと同じイメージですかね。
 たま~に起きるルータのインターネット接続が怪しいときと似たイメージを持ちました。

 残念ながら、専用線で端末をコネクトして操作するものらしく、ユーザー側ではOFF→ONできないとのこと。
 あと、バッテリ接続をいったん外すという方法でも接続は切れるので、緊急時はそれでもよいらしいですが、店としてはこの荒業はあまりお勧めしないとのことでした。

 なにはともあれソフトレベルで治ってよかったです。

 ちなみに接続できていなかったこの一週間の走行記録ですが、全て残っていたようでした。
 いままで全然記録されていなかった走行履歴がN-Linkに記録されました。
 半分あきらめてましたが、これなら平均電費も抜けなくて済みそうです。
 (26日時点で月間9.6km/kWhの平均電費、約500km走行)

[LEAF]ただいま接続できません。。。?

 ずっとほったらかしでした^^;
 久しぶりの書き込み。

 数日前からネットワーク接続が出来ず、ナビ上では「ただいま接続できません」という表示。
 たまたまつながらないだけならいいんですが、かれこれ三日ほど経ちます。
 渋滞情報ダウンロード、充電スポット満空情報、充電スポット検索等ダメダメ。
 場所変えて、いろいろな出先でも同じ現象(と言っても県内ですが)。
 N-Linkからリモートで今すぐ充電開始もエラーでメールが来るし、状態チェックもエラー。
 ブラウザからだけでなく、スマホアプリからやってもダメでした。
 サーバー混んでてダメとかなんですかね。
 店に確認してもらっていますが、今のところ回答なし。
 走行履歴もずっと記録されず、平均電費10超えで走ってたかなりの情報はロスとするのかしら。
 何気にリモート使えないと不便ですね。。。

[LEAF]2015年2月の平均電費

 2月の電費情報書くの遅れてしまった。^^;

 6日だけ極端に落ちてますが・・・。
 元々走行距離少ない状態で、その日の電費が悪かっただけです。

 平均電費:8.3km/kWh
 月間順位:809位プラチナ
 走行距離:366km
 世界順位:281/5808位


 少しずつ暖かくなってきてますね。



[LEAF]2015年1月の平均電費

 体調不良などもありバタバタしていてなかなか書き込めず・・・^^;
 忘れないうちに1月の情報を書いておこう。

 1月も気温低く電費は低めでした。
 一か月通して3ケタ台後半の順位だったので平均的なのかなと。

 平均電費:8.2km/kWh
 月間順位:662位プラチナ
 走行距離:532km


 最近細かい傷が増えてきた。生活傷(?)というやつですかね。
 ドアノブ内側、フロントバンパー周辺の飛び石跡、洗車傷等。
 もう少し暖かくなって、時間に余裕が出来たら補修して行こうかな。

[LEAF]2014年12月の平均電費

 あけましておめでとうございます。
 本年も事故なくすごせます様にっ。

 12月は低めの電費になりました。
 原因は、極端に寒いに日走らせることが多かったこと、ヒーターを多用したこと。
 後半までゴールドでしたが何とか最後の最後にプラチナへかち上げできました。

 平均電費:7.4km/kWh
 月間順位:2286位プラチナ(世界順位:625/5622)
 走行距離:467km


 2014年は年間を通してオールプナチナ達成でした。