[LEAF]1年半点検

 1年半点検してきました。

 特段大きな問題はなく終了です。
 しいて言えばワイパーをそろそろ交換した方がいいかも?くらいだそうで。
 目立つほど線は出来てないと思うのでそのままにしました。
 気になるようならまたワイパー交換します。

 あと、整備の人から指摘があったのが、サイドミラー開閉稼働時のビビリ音。
 たしかに開閉時にビビビ~とスムーズではない動きだったのですが気になりませんでした。
 整備の方曰く、通常スッと稼働するはずなので、保証期間内に修理お勧めしますと。
 対策品があるのかはわかりませんが、いつか保証期間内に交換してもらおうと思います。

 そして気になったのが、タイヤ残量。
 フロント:6.8mm (推定-1.2mm)
 リア:6.2mm (推定-1.8mm)
 走行距離は約12000kmとして、結構持って走れているとは思います。
 が、なぜにリアの方が減っている???
 一度もローテーションはしてません。
 ブレーキの初動油圧分配が違うのでしょうか。。。
 次回点検時にさらにどういう差になっているかによって調べてもらおうかなと思います。

 診断結果については、バッテリーの方はオール5とはいきませんでした。
 100%充電を結構行っていたので2項目目が★×4でした。他は★×5。
 バッテリ容量は12のMAXのまま。%の数値で知りたいところですが・・・。
 コンピュータの方はオールクリアで問題なしです。

0 件のコメント:

コメントを投稿