以前、リアバンパー(エアロ)塗装が剥離したこと書いたと思います。
いつのまにか浮いていた塗装部分が完全に剥がれ取れてました。
目立つものではないんですが、タッチペンでどこまで埋めれるか試しました。
まず、剥離した状態はこんな感じです。;_;
脱脂し綺麗にしたのち軽くマスキングして少し周辺塗装の段差を合わせ削りました。
そして何度も塗っては乾かし(ドライヤー)を繰り返している最中の画です。
良く乾かしてマスクを剥がした結果・・・。
まだまだ段差が残りました。
もっと削っておかないといかんかったですね。
ちょうど塗装の溜まりがあったところで厚みがあった、ので剥離したのでしょう。
ま~注意深く見ないと解らないのでしばらくこのままで良しとします。
多分このままでも剥離が広がるということは無いと思います。
ただ段差はちょっと気になるので完全に乾いたらまたいつか上塗りしてみようと思います。
しかし、購入時に信じて(と言われた)エアロの塗装を依頼したのですが・・・。
まさか下地処理が甘く剥離するという結果になるとは思いませんでした。
プロとしてもっとちゃんとしっかり処理して頂きたかったです。
保障範囲内で周辺含め再塗装してもらえる事になってたのですが、
・また数週間預けなくてはいけない(←回転シートの代車は無いので厳しい)。
・周辺が余計に色ムラ等起きる可能性がある(←信用していない^^;)。
・私的にはたかだかこれくらいの目立たないものだから(←正直やり取りがめんどい^^;;)
という理由で大掛かりな再塗装依頼はしないで済ませようかなと。
たまたまだったのかもしれませんが、私の中では、か・な・り信用落ちてます。はい。
(他の色ムラや当時のやり取りにおけるゴタゴタもありまして。)
色々書いていたら完全に愚痴になってしまいました。^^;;;
0 件のコメント:
コメントを投稿