この丸み部分のエッジを立ててみました。
というか、下回りのノペっとした終わり方をシャキッとさせたかったのが目的です。
(微妙に下側に何かが当たった時の傷予防も兼ねてますが。)
ニスモエアロのように・・・とも思ったのですが同じではアレかなと思い。。。
地味にちょっとだけの何かができないかと想ってこれに行きつきました。
用品店で売っている風切り音を減らす目的用の隙間をふさぐゴム製の物を使ってます。
このゴムの断面の形は「人」の字に近い丸みを帯びたものです(トの字の方が近いかな)。
エアロ角の丸みを帯びている部分に、この人の字の一辺を強力両面でペトっと付けました。
あと端は斜めにカットして鋭利部をなくしてます。
こんな感じです(思いのほか目立ち過ぎなくてよかったかな)。
目立つようにブルーラインの反射シール追加も考えましが。。。
それこそニスモ仕様っぽいし目立ち過ぎると思うのでやめました。
尚、最低地上高はまだ10cm以上あります。はい。
タイヤフラップの方がまだ少し低いです。
地味に、セコく、安全に、かっこよく。
0 件のコメント:
コメントを投稿