現在車を預けているのですが、N-Link OWNERSのサイトで所在が解ってしまうんですね。
マイカー情報→電気シミュレーション→(対象時期の)地図、で見れるやつです。
工場と駐車場の行き来、回送時のワープ(?)、テスト走行と思われる移動等。
信用はしていますが、やはり心配もあり、動きがある程度解るのは安心ですね。
見られてしまう側としては気が気ではないでしょうが。。。
一時キャンセル機能(設定?)見ないなものがあっても良いんじゃないかと思いました。
預けている間の消費電力や平均電費は想定外な値ですが仕方ないでしょう。
メーカー側はこの情報記録/配信は想定内なんでしょうかね?
変なことはしないと思うので問題ないんでしょうね。
むしろ信用を得れる良い方法なのかもしれません。
そもそもこう言った情報記録はリーフだけなんでしょうか?
他の車種、メーカーでは一切ないのかな?
今後はこういう方向に向かっていくのかな?
個人情報の問題とか色々出てきそうですね。
早くうちのリーフ、上がってこないかなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿