やっと車が帰ってきました。マイナーチェンジ後の日産リーフ。
代車の初期型リーフとお別れしてMyリーフ改とご対面。
外観等の話は置いておいて、まずは足回りの感じ(私的感覚)について。
TEINの車高調を入れました。
仮に程よく下げてありますが、フロントはもう少し下げたい所。
元々フロントのほうが高かったみたい。
硬さや乗り心地は、絶妙に良い。
ノーマルのふわっと感は頂けなかったと今なら思える。
変えて、カチッとした乗り心地、クッと入るハンドリング、そして無駄に逃げない沈み。
確かに段差を越えるときのショックは増えたけど。
むしろリニアに感じるくらいで私的にはちょうどよい。
リーフは元々アクセルレスポンスがとても良いので、これで足回りも良くなり良好。
車との一体感がやっと上がってきた。
ドライバーの感じる車体全体がギュッと手の内に入った感覚。
素直に車の挙動が感じ取りやすくなった。
もっと走り込んで距離を詰めなくては。
そしてブレーキをもっと何とかできないものかな・・・。
あと、長持してほしいな。1年くらいでへたったり抜けたりしないでね。
0 件のコメント:
コメントを投稿